フェノトピア攻略メモ。

当ブログはリンクフリーです。主にSwitch版フェノトピアの攻略をまとめています。(9/5 イラストギャラリー㉒を更新しました。)質問・感想等ありましたらお気軽にコメントください。

『フェノトピア(Phoenotopia: Awakening』ロングインタビュー!#7

以前フライハイタイムズにて掲載されていた「フェノトピア ロングインタビュー」ですが、こちらの攻略ブログでも掲載する許可をいただきました。
(内容はフライハイタイムズで掲載されていたものと同じです。)

 

 

みなさん、こんにちは。フライハイワークスのコウです。

ェノトピアの原作者のQuangさんに【フェノトピア】に関して深掘りしたロングインタビューをお届けいたします。聞き手には「フェノトピア攻略メモ。」のブログ主であり、日本のファン代表ともいえるおちょこさんに担当していただきます。

今回は「#7」です!

過去の記事はこちらから→
フェノトピア開発者様にインタビューさせていただきました!

 

インタビュー(#7)

おちょこ ここからは、やり込みに関するプレイやRTA(speedrun)についてお聞きしていきたいと思います。

ゲームをプレイ中に何度も感じることですが、システム面でもかなり細かいところまでこだわって調整されてますよね。

メイン武器であるバットやロケットブーツを入手せずにクリアできることを初めて知ったときは驚かされたものでした。

こういったやりこみも、ゲーム開発中に想定されるのでしょうか

Quang スピードランニングについては、ゲームを作っているときにある程度は想定していました。想定したうえで「これはあえて残してもいいか」という取捨選択をしました。『フェノトピア』のFLASH版のRTA動画を参考にしていたので、過去にどのような「裏技」があるかは知っていました。FLASH版では、「箱を2つ重ねると扉が動く」という裏技があったのですが、個人的にはあまり好きじゃなかったので、今回の「フェノトピア(Phoenotopia: Awekening)」ではそれを修正しました。ただ、「爆弾を仕掛けるとドアが閉まらなくなる」という裏技は好きでしたので、そのままにしました。

おちょこ RTAには欠かせない技の1つに「ウロボロススキップ(*1)」と呼ばれているものがありますが、これは開発側もあらかじめ想定されていた技なのでしょうか?
ゲイルの投げたバクダン、壁にめり込んでますよね(笑)

また、RTA動画も視聴済みとお聞きしております。

動画の中で、特に目をみはるプレイ・印象に残っているプレイ等がありましたら教えてください。また、開発者からの視点で、何かもっとこう時間短縮できそうなところとか…あったりしませんか?

Quang RTAのコミュニティにはいつも驚かされてばかりです。

例えば、「サンドドリフト遺跡」では、通常では手が届かない塔があります。しかし「箱を3つ積めば塔に入る」という裏技があり、それを使えば「Forlorn Ruins」エリアをスキップすることができます。

ところが、RTAのプレイヤーはもっといい裏技を見つけて、「ウロボロス」を全部スキップしてしまったんです(笑)。私が想像した以上の大幅なスキップでしたね。そのほか、おちょこさんが仰ったテクニック(ブリッジスキップ、メインウェポンなし、ロケットブーツなし)は、すべて私の想定外でした

個人的にはスピードランの映像を見るのは好きです。だから、これらのテクニックが発見されたとき、RTAコミュニティがそれらを好むことを知っているので、そのままにしておいてもイイと思いました。スピードランのテクニックは、ゲームの楽しさを奪うものでなければ、残してもいいと個人的には思います。

最後に見たRTAのスピードランは、昨年8月に日本で開催された大会でした。とても楽しかったです。選手たちの技の数々には本当に驚かされました。特にメガリスフィールドやスコーチランドでの、ボムやスイッチを使ったテクニックがお気に入りです。ボムやスイッチを巧みに使って切り抜けてるのを見ると、「すごい!このゲーム、COOLだな!」と思いました(笑)。どうしてもスタミナの関係でスピードが落ちる箇所があったりしたので、そのあたりは開発側としても今後考えなきゃいけないかもですね。

スピードランの時間を短縮するために、他に何かできることはないかというと......。まったくわかりません。RTAのコミュニティは、私の期待や能力を完全に超えています。今やたぶん私より彼らのほうがこのゲームを熟知しているのではないでしょうか。

おちょこ 最近またRTAに挑戦される方も増えておられますし、今後が楽しみですね。

 

 

 

 

#

おちょこ 少し話は変わるんですが…
以前、海外(アメリカ)在住のファンの方とメールでやりとりをしたときに
「日本はファンアートが沢山あって羨ましい!アメリカより日本の方がフェノトピアのプレイヤーが多いんじゃないかな」って言われて驚いたことがあるんです。

それで気になったのですが、地域別の販売数の比率などをお伺いすることは可能でしょうか?アメリカ対日本での比率だけでも教えていただけたらと思います。

Quang そうですね。Steamは世界同時発売のゲームなので、比較するのに適していると思います。Steamでは、USAとJAPANの販売本数の比率は3:2ぐらいですアメリカの人口が日本の3倍近くあることを考えると、かなりすごいことだと思います。人口を考慮すると日本の方がよく売れたという考え方もできるかなと思います。アメリカと日本は、それぞれ2位と3位で、このゲームがよく売れた地域です。(販売本数の1位は中国)。

(#8 へつづく)

 

あとがき

というわけで、「フェノトピア」ロングインタビューの#7をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか?

 

フェノトピアは下記のストアにて配信中ですので、ご興味を持った方はぜひご覧くださいませ!

*1 キングダムブリッジをライフセーバー(浮き輪)なしで通過する裏技